【もも組(0歳児)】
・曲を聞きながら、保育者やお友だちと手をつなぐ。
・楽しい雰囲気を感じ取り、曲や英単語の音に興味を持つ。
【いちご組(1歳児)】
・曲を聞きながらお友だちと手をつなぎ、手を上げ下げしたり回ったりしてみる。
・曲中に出てくる単語を口に出して言ってみる。
【りんご組(2歳児)】
・曲中に出てくる単語の意味を理解し、体で表現してみる。(UP・DOWNなど)
・保育者と英語の挨拶で、言葉の掛け合いをしてみる。
サンライズキッズの
活動カリキュラム
~英語~
令和3年度 11月の活動カリキュラム計画
詳しい内容はこちら
令和3年度 10月の活動カリキュラム実績
10月の実活動カリキュラム実績は右の通りになります
詳しい内容はこちら
令和3年度 10月の活動カリキュラム計画
【もも組(0歳児)】
・曲を聞いて楽しい雰囲気を感じ、保育者と一緒に身体でリズムを取ってみる。
・保育者に手を取ってもらい、お腹に手を当てておなかがすいたのポーズをして楽しむ。
【いちご組(1歳児)】
・曲のリズムに合わせて、体を動かし楽しみながら活動をする。
・曲中に出てくる単語を言ってみる。
【りんご組(2歳児)】
・曲中に出てくる単語を言ってみる。
・保育者と園児の英語での言葉の掛け合いをしてみる。
詳しい内容はこちら
令和3年度 9月の活動カリキュラム実績
9月の実活動カリキュラム実績は右の通りになります
詳しい内容はこちら
令和3年度 9月の活動カリキュラム計画
【もも組 0歳児】
・リズムの良い曲を聞いて、楽しい雰囲気を感じる
・カードに興味を持ち、一緒に参加する事を楽しむ
【いちご組 1歳児】
・big、smallの違いに気付く
・保育者が「See You」と言った際に、一緒に言ってみたり手を振ってみたりする
【りんご組 2歳児】
・See You Laterの曲に親しみを持ち、日常で「See You」と挨拶を交わしてみようとする
・big、smallの違いが分かり、身の周りで大きい物、小さい物を発見してみる
詳しい内容はこちら
令和3年度 8月の活動カリキュラム実績
8月の実活動カリキュラム実績は右の通りになります
詳しい内容はこちら
令和3年度 8月の活動カリキュラム計画
【もも組(0歳児)】
・曲を聞いたりカードを持ったりして、楽しい雰囲気を感じる
・保育者に手を取ってもらい、指を立てて1~5を作ってみる
【いちご組(1歳児)】
・保育者の発語を聞き取り、保育者と一緒に英語で数字を言ってみる
・言われた数のカードを選べるか、チャレンジしてみる
【りんご組(2歳児)】
・日本語数字と英語数字の共通性に気付く
・挨拶を英語で言ってみる
詳しい内容はこちら
令和3年度 7月の活動カリキュラム実績
7月の実活動カリキュラム実績は右の通りになります
詳しい内容はこちら
令和3年度 7月の活動カリキュラム計画
【もも組(0歳児)】
・曲を聞いたり一緒に手足を動かして、楽しさを感じる
・フラッシュカードを持たせてもらい、参加している雰囲気を楽しむ。
【いちご組(1歳児)】
・スピードアップする曲を楽しんで聞き、しっかりと手足を動かしてみる。
・フラッシュカードのカルタ取りに楽しんで参加する。
【りんご組(2歳児)】
・曲のリズムについていける様に、しっかりと曲を聞き手や足を動かしてみる。
・フラッシュカードや曲の中に出てくる単語を、口に出して言ってみる。
詳しい内容はこちら
令和3年度 6月の活動カリキュラム実績
6月の実活動カリキュラム実績は右の通りになります
詳しい内容はこちら