サンライズキッズの活動カリキュラム(体操)|小規模認可保育園 君津市東坂田【サンライズキッズ保育園 君津園】【公式】

きみつえん
君津園
千葉県君津市東坂田1丁目5-10 メディックビル2F
JR東日本内房線 君津駅 徒歩2分

050-5807-2295 050-5807-2295
(平日10:00-17:00 )

採用応募
お問い合わせ

サンライズキッズの
活動カリキュラム
~体操~

令和2年度 1月の活動カリキュラム計画

【もも組(0歳児)】
・保育者と触れ合いながら楽しく身体を動かす。
・運動用具に興味を示し保育者のまねをして身体を動かすことを楽しむ。

【いちご組(1歳児)】
・身体を思いっきり動かしさまざまな運動あそびを行う。
・バランスを取りながら、運動あそびを楽しむ。

【りんご組(2歳児)】
・さまざまな運動あそびを保育者や友だちと一緒に行う。
・バランスを取りながら、運動あそびを楽しむ。

詳しい内容はこちら

計画

令和2年度 12月の活動カリキュラム実績

12月の実活動カリキュラム実績は右の通りになります

詳しい内容はこちら

実績

令和2年度 12月の活動カリキュラム計画

【もも組(0歳児)】
・保育者と触れ合いながら楽しく身体を動かす。
・運動用具に興味を示し保育者のまねをして身体を動かすことを楽しむ。

【いちご組(1歳児)】
・身体を思いっきり動かしさまざまな運動あそびを行う。
・バランスを取りながら、運動あそびを楽しむ。

【りんご組(2歳児)】
・さまざまな運動あそびを保育者や友だちと一緒に行う。
・バランスを取りながら、運動あそびを楽しむ。

詳しい内容はこちら

計画

令和2年度 11月の活動カリキュラム実績

11月の実活動カリキュラム実績は右の通りになります

詳しい内容はこちら

実績

令和2年度 11月の活動カリキュラム計画

【もも組(0歳児)】
・さまざまな動きの感覚を楽しみながら保育者とのスキンシップやふれあい遊びを楽しむ。
・友だちが身体を動かす姿を見て興味を持つ。

【いちご組(1歳児)】
・保育者の補助で安心して運動用具を使ってあそぶ。
・身体を思いっきり動かしさまざまな運動あそびを行う。

【りんご組(2歳児)】
・自分で身体を動かすことを楽しみながらあそぶ。
・保育者の補助で安心して運動用具を使ってあそぶ。

詳しい内容はこちら

計画

令和2年度 10月の活動カリキュラム実績

10月の実活動カリキュラム実績は右の通りになります

詳しい内容はこちら

実績

令和2年度 10月の活動カリキュラム計画

【もも組(0歳児)】
・さまざまな動きの感覚を楽しみながら保育者とのスキンシップやふれあい遊びを楽しむ。
・身の回りの興味のある物に自分から関わろうとする。

【いちご組(1歳児)】
・保育者の補助で安心して運動用具を使ってあそぶ。
・保育者の動きをまねして身体を動かす。

【りんご組(2歳児)】
・身体を動かすことを自分からやってみようとする。
・保育者の補助で安心して運動用具を使ってあそぶ。

詳しい内容はこちら

計画

令和2年度 9月の活動カリキュラム実績

9月の実活動カリキュラム実績は右の通りになります

詳しい内容はこちら

実績

令和2年度 9月の活動カリキュラム計画

【もも組(0歳児)】
・さまざまな動きの感覚を楽しみながら保育者とのスキンシップやふれあい遊びを楽しむ。
・身の回りの興味のある物に自分から関わろうとする。

【いちご組(1歳児)】
・保育者の補助で安心して運動用具を使ってあそぶ。
・保育者の動きをまねして身体を動かす。

【りんご組(2歳児)】
・身体を動かすことを自分からやってみようとする。
・保育者の動きのまねをして身体を動かす。

詳しい内容はこちら

計画

令和2年度 8月の活動カリキュラム実績

8月の実活動カリキュラム実績は右の通りになります

詳しい内容はこちら

実績

Image