3歳児からのオンライン英会話
英検 Jr.®ブロンズ 80%の
英語力が身につく!
幼児の英語教育は“耳から
リスニングで、「聞いて理解する」力を育む
小さな頃から英語を学び「英語耳」を作りましょう。
私たち日本人が物心のつく前から耳にしてきた日本語。
それと同じく、出来るだけ多くの英語を耳からインプットしましょう。
英語耳になるためには幼児期のうちに、
日本語とは周波数が違う〈英語の自然な音〉に慣れておくこと。
幼児の英語教育ではリスニングを重視して《耳からの英語》に慣れてから、
スピーキングへ移行するようになっています。
小さな頃から英語を学び「英語耳」を作りましょう。
私たち日本人が物心のつく前から耳にしてきた日本語。
それと同じく、出来るだけ多くの英語を耳からインプットしましょう。
英語耳になるためには幼児期のうちに、
日本語とは周波数が違う〈英語の自然な音〉に慣れておくこと。
幼児の英語教育ではリスニングを重視して《耳からの英語》に慣れてから、
スピーキングへ移行するようになっています。
機 能
一時お預かり保育システムを利用することで
園のスタッフさんの負担軽減、保護者さまの利便性拡大!
-
施設管理
もちもの・よくある質問・サイトのロゴなどを自分たちでデザイン・設定できる!
利用する際の注意事項やもちもの・よく聞かれる質問などを事前に記載しておくことで、毎回お伝えしたり繰り返しの問い合わせの悩みから解消されます。
サイトのメイン画像やロゴを自分たちで自由に設定することもできるので、好きな写真を使って各園のイメージをもっていただけます。 -
利用者管理
TOPページで全ての管理ができるので、連絡をすぐに確認できて見逃しがなくなります!
初回面談予定や連絡帳、承認やキャンセル待ちなどの予約状況もTOPページに表示されているので、連絡漏れなどを防ぐことができます。利用者の情報は園児台帳で管理ができ、1人1人の好きなあそびなどを記録しておけるメモ機能や予約履歴の把握もできます。
-
予約機能
承認制・先着順を選んで設定。予約状況はリアルタイムで色分けされているので分かりやすい!
承認制か先着順、予約受付の開始や締切日・キャンセル待ち機能などを施設で自由に設定することができます。
-
通知メール配信
利用者の方とはメールで簡単にやりとりでき、自動配信も可能!
初回面談は第3希望までを出してもらい、予定が合わない場合にもリクエストを送ることができます。
日程調整から予約確定までをメールで完結できるので、何度も電話連絡をする手間が省けて やりとりもスムーズになります。
キャンセル待ちや前日などの予約確認のメールは自動で送る設定ができます。
連絡帳には文章だけでなく、画像やpdf資料なども添付することができます。
また手紙のアイコンマークで既読状況も すぐに分かります。 -
設定
保育料や利用回数・オプションなどが施設で細かく設定でき自動計算!
年齢ごとの定員や上限予約枠、回数制限や利用理由の有無、時間帯(15分~2時間までの単位)なども施設で自由に設定ができます。
基本の料金パターンを作成するだけでなく、年齢や時間による追加料金、給食やミルク・おやつ代、延長やキャンセル料金なども設定でき、合計金額は自動で計算されて利用者様に通知されます。 -
集計・報告
日数や時間・理由ごとに実績報告が自動で作成できる!
月別・ 日別利用日数や利用時間・利用理由などに分けての実績報告が自動で作成できるので、集計などの事務作業の時間が短縮できます。Excel出力も可能なので 実績報告書の作成もスムーズにでき、行政などへの提出や報告に使用することができます。
導入ステップ
保育士の事務作業負担を減らし、
子どもと向き合う時間を増やすことで
保育の質の向上を図るHoicのサービスを紹介。
-
STEP 1
トライアルアカウント
及び資料請求
お問い合わせ -
STEP 2
申込書及びご契約
-
STEP 3
システムの納品
-
STEP 4
初期操作研修会実施(任意)
-
STEP 5
利用開始
ヘルプデスク
保育士の事務作業負担を減らし、
子どもと向き合う時間を増やすことで
保育の質の向上を図るHoicのサービスを紹介。
- Q. 保護者・児童情報の管理はできますか?
- 可能です。保護者・児童の情報など絞り込み検索やメモ、メッセージ配信などをすることができます。
- Q. パソコンの操作が苦手でも使えますか?
- 管理画面もシンプルで使いやすく、パソコン操作が苦手を感じている方でも安心してお使いいただけます。
また、サポートも充実しておりますので、満足度の高いシステムです。
- Q. 管理者に複数のスタッフを登録することはできますか?
- 複数名のスタッフを登録することが可能です。スタッフごとに編集権や閲覧権を設定することができます。
また、IPアドレス制限で園の外からアクセスできないように設定することも可能です。
- Q. 保育料の他にオプション料金などは設定できますか?
- 年齢別や時間別の保育料の設定や、おむつ代・ミルク代などのオプション料金を設定することができます。
- Q. 推奨される端末や環境・アドレスはありますか?
-
推奨端末・環境・アドレスチラシをご確認ください。
チラシ内に記載の推奨端末・環境・アドレス以外での ご利用は、保証しておりませんのでご了承ください。
※推奨環境については、今後、予告なく変更や削除を行う場合がございます。
https://www.hoic.jp/pdf/Recommended-environment.pdf